今日は世界計量記念日です

社長ブログ

2019.05.20

こんにちは。
新潟市西蒲区(旧中之口地区)の土木・建設工事を担う総合建設会社、株式会社渡大組の渡辺です。

5月20日は世界計量記念日だそうです。
1875年のこの日、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結され、
「メートル条約」締結125周年を記念して西暦2000年から実施されているそうです。
それ以前は、基本単位として長さに尺(しゃく)を使っていました。

更に7世紀以前は、日本固有の咫(あた。母指と中指を開いた長さ)、
尋(ひろ。両手を伸ばして開いた長さ)という単位も使用していたようです。

住宅建築では、現在でも尺や間(けん)という単位を多く使います。
1間とは畳の長い方の長さとほぼ同じです。また1間=6尺です。
面積では1間×1間=1坪となります。メートルに換算すると1間は約1.818mになります。

中国では、柱と柱の間隔の事を「間」と呼び、部屋や家屋の広さを表すのに用いていました。
今でも、住宅の間取りの打ち合わせでは、間、坪をよく使います。
日本人にとっては、まだ馴染み深い単位のように感じます。
また、日本人の体格に丁度合っている単位だと私は思っています。
でも、日本人の体格が欧米化した場合は、メートルを基本単位とした家を作る必要があるのかもしれません。